ホーム > HASSELBLAD: 2008年7月
三千院にも行ったんだった。

HASSELBLAD 203FE / Planar FE110mm / FUJI PRO400
三千院の境内にて。
このふっかふかの苔がやけに美味しそう。
すごくよく焼けた抹茶スフレみたいで、端からひっぺがしたい。
宮崎の両親と祖母、東京の兄弟、家族全員が関西に集まりまして、
みんなで父の還暦を祝ったのは、ゴールデンウィークの話。
高級フレンチ振る舞って、赤いコンデジをプレゼントし、
みんなで新居に川の字で寝て、京都に遊びにいき、もう、めいっぱい親孝行。
そんな、ずいぶん前の写真です。ああ、スキャンが追いつかない。。
最近は旅行だったり出張だったり、何かイベントがある時にしか
写真を撮ってない気がする。だから、なんだか写真もイベントっぽくて
つまらなくなってる気がするなあ。単にシャッター押す時に気が抜けてるだけかな。
ほんとはもっと普通に持ち出してあちこち歩いてぼしゅぼしゅやりたいんだけど。
沖縄から帰ってきたら、関西もほとんど変わらない暑さで、
でも、心地よい風もなく湿度がさらに高いような。。
帰ってきたぞ。残念ながら。不本意ながら。
ブログランキングに参加しております。
更新とお休みはできる時にしておかないと。次はいつだ。
そんな光画ホリデーに応援のぽちっとよろしくおねがいします。
2008年7月22日 Holiday
| 個別ページ
| コメント(14)
| トラックバック(0)
Tweet
父上。そして只今亡命中。

HASSELBLAD 203FE / Planar FE110mm / FUJI PRO400
還暦を迎えた父の肖像。
以前まだ若かりし頃の父の写真を見たことがあるのだけど、
怖いくらいに今の僕とそっくり。ということは、
この写真は2、30年後の僕の肖像でもあるかもしれない。
その頃に、これくらいニコニコとできているなら、素晴らしいじゃないか。
最近はずっと持ち歩いていたハッセルブラッドは家でお留守番。
そのかわり、コピックというカラーマーカー72色セットが僕のお供に。
絵本のラフを描くときに色のイメージを大づかみするときに役に立つのです。
ラフスケッチの枚数もそろそろ100枚にとどきそうな勢いで、
ファイルもだんだん重くなってきました。
合わせるとすでにハッセルブラッドよりも重いです。
ミニノートも携帯してるし、ちょっとした罰ゲーム気分に浸れます。
ダレカタスケテ、、、
仕事の合間をぬって制作活動にいそしんでおりますが、
なかなかそう簡単には頭の切り替えができない。
制作のために意識的に減らしてきた仕事の量も最近また増えてきたし。
仕事以外の頼まれごとも、てんこもり。
ほんとはもっと根詰めて手を動かしたいのだけど。
精神的なストレスと共に、さすがに体が悲鳴をあげてきました。
ということで今は、逃げるように、沖縄にいます。あああああ。癒。
ブログランキングに参加しております。
ブログもやっと更新できた。。写真はとっくにアップしてたのになあ。
てなことで応援のぽちっとよろしくおねがいしまする。
2008年7月20日 Holiday
| 個別ページ
| コメント(10)
| トラックバック(0)
Tweet
野球バカにつける薬はない。

草野球の練習にて。前々回登場の先輩、意外にも女性陣に評判が良かったな。。
おかしい。。ほらほら、よーく見て、おっさんですよ、おっさん。w
元甲子園優勝校の高校球児のおっさんは、引き続き嫁さん募集中です。
最近、忙しすぎてなかなか野球いけてません。知らないうちに
野球経験者が続々入部中でチームの戦力あがってるようで。
僕の出る幕ますますなさそうです。。はうー。
ちなみにこのユニフォームはホリデーデザイン。

うちのチームの頼れるキャッチャー。野球バカの会社の同期。
野球と結婚すれば良かったのに。今の奥さんとは偽装結婚の可能性大。w
当時、まだ会社の寮に住んでいた頃、この鼻の大きい同期が朝早く部屋の扉をノックし、
寝ぼけている僕は騙され拉致され、わけのわからないまま山奥のグランドまで連れて行かれ
グローブを持たされたのが、そういえば僕の野球デビューでした。
懐かしの電波少年のTプロデューサーばりの強引さがなければ
たぶん、ほとんどやったこともない野球なぞやりはしなかったでしょう。
てめーは、小中高大とやっとるから、そりゃ野球好きでしょうけどよ。
逆で考えると、僕が無理矢理お前にデッサンやらせるようなものですが。
まあ、野球楽しいからいいんだけどさ。
社会人デビューにしてはうまくなったっしょ?
会社の人が集まるチームですが、野球の時は仕事のハナシは一切しません。
別にそういう決まりにしてるわけではなくて、仕事の話題が出る余地なぞないくらい
ひたすら野球の話しかしないのです。しかも会社だと割と温厚で通ってる人が
急に怖くなったりします。野球はとっても怖いスポーツです。
そろそろ、夏合宿の時期ですなあ。
今年はみんな気合い入ってるし、楽しみだなあ。
ブログランキングに参加しております。
今年は阪神が恐ろしい勢いで首位独走してますが、(ホリデーは小学校の頃から阪神ファン)
光画ホリデーはランキング低迷中です。(更新しないから当たり前っ!!)
応援のぽちっとよろしくおねがいします。
2008年7月13日 Holiday
| 個別ページ
| コメント(18)
| トラックバック(0)
Tweet
- Hot Entries
-

Author : ホリデー
広告会社勤務。ポン・デ・ライオンと一児の父。ハッセルブラッドは生涯の友になりそうです。いいカメラに出会えました。
「フィルムで撮ったらレンズで焼く!」
光画ホリデーはワタナベカメラを贔屓にしています!
→fotologue
- Categories
- Pages
- Archives
- Comments
-
- マニュアルフォーカスが与えてくれるもの。
┗nsn_sns 02月02日
┗ウズラ 02月02日
- トラクターナイスガイ
┗@33shuttle 01月06日
┗Holiday 01月12日
┗ゆう 01月13日
┗nao 01月17日
┗Holiday 01月17日
┗Holiday 01月17日
- 3月、田植え前。
┗おぎの 01月04日
┗Holiday 01月05日
┗りー 01月05日
┗Holiday 01月12日
- 家族
┗caol iLA 01月01日
┗satumanokaze 01月01日
┗ゆう 01月02日
┗リコラ 01月03日
┗puzzy 01月03日
┗Holiday 01月05日
┗Holiday 01月05日
┗Holiday 01月05日
┗Holiday 01月05日
┗Holiday 01月05日
- そういえば、娘はどうなった。
┗うえの 12月27日
┗mid_45 12月31日
┗Holiday 01月01日
┗Holiday 01月01日
- マニュアルフォーカスが与えてくれるもの。
- TrackBacks
-
- Tags
-
- BMC SL01
- CM
- COACH
- COACH POPPY
- HOLGA
- Howto
- LEICA MP
- NASA
- PENTAX LX
- PENTAX645
- PENTAX67II
- SX-70
- work
- こくさん
- アカデミー
- アニメ
- アメリカ
- アラーキー
- アート
- イラスト
- インテリア
- カメラ
- カメラマン
- ガンダム
- キャラクター
- キューピー
- ゲーム
- ジャンプ
- スキャン
- スナップ
- デザイン
- デジタル
- ドット
- ナベカメ
- プリント
- ポラロイド
- ポン・デ・ライオン
- ポートレート
- マンション
- ミスタードーナツ
- リフォーム
- レンズ
- ロケット
- ロードバイク
- 中国
- 京都
- 仕事
- 公園
- 出産
- 初日の出
- 加藤久仁生
- 動物
- 台湾
- 合宿
- 夜景
- 子ども
- 子供
- 宮崎
- 政治
- 新生児
- 映画
- 本
- 植物
- 正月
- 水族館
- 沖縄
- 海
- 漫画
- 犬
- 王子動物園
- 病気
- 直島
- 空
- 育児
- 能勢
- 色
- 花
- 芸術論
- 荒木経惟
- 薔薇
- 街
- 野球
- 長時間露光
- 長野
- 音楽
- 風景
- 食
- 魚
- Powered by
- Search
-