DREAMS COME TRUE “LIES, LIES.” image illustration
(DCT records,Inc. NAYUTAWAVE RECORDS)
11月に発売されたドリカムのシングルでTBSのドラマ「ナサケの女」主題歌
「LIES, LIES.」のCDジャケットのイラストをホリデーが描きましたっ!
そう、、ずっとブログ休んでてぼーっと過ごしていた訳ではないのです。
〜ホンネなんていらない。あなたの嘘に騙されたい〜
中村正人さんとの打合せで伝えられたキーワードは「ドリカムダークサイド」。
一般的なドリカムのイメージからはちょっと想像しにくいワードだけど、
「LIES, LIES.」を初めて聞いて、なるほど納得!吉田美和さんの印象的な歌詞の世界が
すぐにイメージを広げてくれました。で、思いついたままに鉛筆を走らせて描いたのがこのイラスト。
悪魔になったドリカム、という設定で2人をキャラクタライズし、テーマカラーの深い「紫」で世界観をつくりました。
面白かったのが、ラフを描いた時点で中村さんから「こういうぐわっとした鉛筆のタッチは消しちゃダメ!」
というディレクションをいただいた事。で、遠慮なくそのまま着彩!
こんな感じのCDジャケットデザイン。
さらに、このイラストの世界をPVにも展開。
逃れようと抗っても逃れられずにどんどん闇にからめとられて堕ちていってしまう葛藤のような、
人間の弱さや脆さを映像のテーマにする事にしました。完成した映像がこちら↓
この1枚のイメージビジュアルをPVに仕上げてくれたのはSpooky graphic。
荒々しい質感やダークな雰囲気を壊さずにキャラクターを活き活きと動かすために
「関節アニメーション」という技法を多用しました。
これは、絵をそれぞれパーツに切り分けて操り人形のように動かす技法なのですが、
Spooky graphicはその技法を独特のセンスで操る事に定評があり映像制作をお願いしたのです。
僕もはまったPSPの名作ゲーム「METAL GEAR SOLID PEACE WALKER」の
幕間アニメをつくってるスタッフ、と言えば、わかる人にはわかってくれるかなー。えへへ。
中村さんとの打合せで、彼らくらいのメジャーな人たちが今のようなネット時代に
どう考えて音楽活動してるのか、(ちょっと書けない話とか)おもしろい話もいっぱい聞けて、
個人的にはとても貴重な経験になりました。
CDショップで見かけたら、ぜひレジへ!
コメントを残す