HASSELBLAD 203FE / Planar FE110m / FUJI PRO400
お仕事で上海と蘇州に行ってきました。
上海はとても開発の進んだ街で、泊まったホテルの周辺は
新宿あたりにも負けない活気のある繁華街でした。
ちょっと歩くと、六本木ヒルズ的な新しくて端正な街並も。
中国経済の成長力を感じつつ、奇麗に整備された公園を抜けて
たったの5分くらい歩いた、そこで撮った写真がこれ。
整備と未整備、富と貧困、建前と本音、秩序と混沌、陰と陽とが
あまりにも近くにありすぎて、そのコントラストが
パンダの模様のようにすごいのです。
うーん、面白い国だ。
で、写真撮るぶんには、こっち側が断然楽しい。
夢中になってハッセルブラッド振り回してたら
ファインダー越しに目があったので、ひるまずぱしゃり。
その甲斐あって、今回撮ってきた写真の中でも
僕の中では一番気に入ってるかもしれない1枚です。
ああ、大きく引き伸ばしてみたい。。
そんな写真を惜しみなくトップバッターに!
さあ、ここからは落ちる一方だ。爆
ということで、中国シリーズ、スタートしますぜ。
夜露死苦っ!
コメントを残す