HASSELBLAD 203FE / Planar FE110mm / FUJI PRO400
美ら海水族館は、海遊館よりも明るいところが多くて、撮りやすかったな。
お魚シリーズはそろそろおしまいにしたい。自分で飽きてきたよ。。
あれ?そういえば、あの大迫力のワイドスクリーン水槽の写真がないぞ?
嫁様が珍しく、「ヨドバシカメラに行くっっっっ!」と鼻息が荒かった今日の朝。
11月20日はWiiの「街にでようよ 動物の森」の発売日。
DSから森の住人の嫁様はTVCMを見てすっかり欲しくなってしまったらしく
朝から聖地ヨドバシへ巡礼。ついでに僕は同日発売の「クロノトリガー」を
買ってしまった。やる暇あるんかいな。(ないよ)
任天堂のゲームは、「触れて楽しい」ゲームが多いな。
インタラクションのデザイニングがとても上手。
例えば、Aボタンの無意識の押し具合と赤い配管工のジャンプが
絶妙にリンクするあの気持ちよさ。
こちらのアクションに対する反応のデザインが
とても丁寧につくりあげられている印象があります。
この「動物の森」ってゲームは、「森で暮らす」ってだけで
ラスボスもいないし勝ち負けもない。
なーんにも起こらなさすぎて男の子にはちと退屈。
でも、そばで見てると、これにハマっちゃう人が多いのもわかる。
操作性も世界観もキャラも台詞も、いろんなところが
きちんと丁寧につくられてて、その丁寧の積み重ねが
とても気持ちいい感じがするんです。
さっきまで嫁様は目を輝かせながら動物達とたわむれていました。
ともだちコード、教えてあげるときっと喜びます。
コメントを残す