「悪の科学者ヴィクター博士の開発した光画ロボ、
それがハッセルブラッドロボなのだ!
ツアイス光線で、街は火の海だ!だ!」
それがハッセルブラッドロボなのだ!
ツアイス光線で、街は火の海だ!だ!」
プレゼンの為に絵を描いてた時、イキオイで描いてみた。
タツノコプロでの大河原邦男先生を意識してみたけど、
いまいちキュートじゃない。もっとポップにしたかった。
ヤッターワンみたいな感じでね。わおーん!
上に乗ってる博士は、もう完全に横山光輝系。
あれですわ。ジャイアントロボ。知らない?
はい、知らなくて普通です。いいんです。いいんです。
こういうのが好きなんです。いつか、巨大ロボットが
暴れまくって街は火の海!阿鼻叫喚!みたいな
そんな漫画を一度でいいから描いてみたい。
でもさ、巻き上げユニットついてるハッセルブラッドって、
どう見てもロボットにしか見えないじゃないですか。
キャタピラとかつけたくなるじゃないですか。うおおおおおお!!
ちなみにイラストはクリックするとちょっと大きくみれるはずです。
では今日も、家庭の平和を脅かす悪のハッセルブラッドロボに捕らえられた
写真をば、今日も載っけていきます。

HASSELBLAD 203FE / Planar FE110mm / kodak PORTRA 400VC
お前に別件などない、そうです。
お前に別件などない、そうです。

HASSELBLAD 203FE / Planar FE110mm / kodak PORTRA 400VC
どんどん寒くなる。そういえば、今年の夏は暑かったな。
コメントを残す