HASSELBLAD 203FE / Distagon FE50mm / FUJI PRO400
上海、豫園。前回からの続きです。
ずいずいと奥に入っていくと、池がありまして、
その池の真ん中にある喫茶店、湖心亭。
この近辺、臭豆腐の匂いがすごくて、同行スタッフは
みんな気持ち悪くなってましたが、
僕はあの匂い、そんなに苦手じゃないんですよね。
写真の彩度がやけに高いのは、あの強烈な匂いが
空気を染めているのが写っているからであって、
決してスキャンの設定で彩度のパラメータを
ついついいじってしまったからではありません。てへ。
HASSELBLAD 203FE / Distagon FE50mm / FUJI PRO400
湖心亭の中はこんな感じ。
くらーい館内がやけに落ち着く空間。
ここでみんなで真珠花茶をいただきました。
ポットの中でじんわりと花が開いていく、あのお茶。
自宅でもたまーに楽しみますが、やっぱり美味しい。
みんなでお茶して和んでいる写真もあったですが、
相当アンダーになってしまってて
うちのフィルムスキャナだと写真の上辺と下辺を
うまく認識できなかった。。残念。
自分で範囲を設定できればいいのに、融通きかないなあ。
あ、そういえば、今日は2枚とも50mmだー。
前回、嫁様の生態について衝撃の報告をいたしましたが、
筆者ホリデーをさしおいて、何やらファンが増えておる様子。
珍獣を見るような暖かいまなざしを皆様から感じます。
嫁様、そんなファン達に何かお言葉を。
嫁様:「惚れんなよ!」
ありがとうございました。
コメントを残す