アラーキーにプリント褒められた。

はああ、、ここしばらく、火だるまになってたホリデーでございます。。
やっと、、やっと、、更新出来た。。嬉しい。。
ということで、前回の続き。

091021_12.jpg
HASSELBLAD 203FE / Planar FE110mm / kodak 400NC
なにその嬉しそうな顔ーー。だいぶいい気分になっておられます。
前回の記事、ほとんど僕らがこてんぱんにやられたような内容でしたが、w
ずっとこんな感じで上機嫌。深刻さはゼロ。聞いてて気持ちよいくらい。
まさか巨匠とカメラのハナシを酒の肴に盛り上がれるとは思わなかった。
この人、カメラも写真もほんと好きなんだ。そして、何より人が好き。

091021_06.jpg
HASSELBLAD 203FE / Planar FE110mm / kodak 400NC
アラーキーの盟友、安斎氏。パワフルな師を30年間見守り続けております。
撮影中はずっとサングラスと帽子を着用。もう、どっから見てもみうらじゅん。

そうそう、巨匠の前にカメラぶら下げていっただけでも相当怖れ知らずなんですが、
大胆にも、僕らが撮った写真をアラーキーに見てもらう、という暴挙も達成。
といっても、最初の打合せの時に撮らせてもらったアラーキー写真を焼いたので、
せっかくなのでどうぞもらってください、的な感じなんですが。。
(んー。書いてて、やっぱり素人のなせる技だな、、と再確認。余計怖れ知らずじゃねーか。)

そしたら、、

「写真の内容は置いといて、プリントがいいじゃない!」とのお褒めの言葉!
そう、、「写真の内容」ではなく「プリント」に。
でも、僕らみんなで大喜び!そう、そのプリントは僕らのご贔屓、
「フィルムで焼いたらレンズで焼く!」でおなじみ「ワタナベカメラ」のプリントです。
アラーキーはぱっと見て、そのプリントを見分けてくれました。
ナベカメのプリントってべとっとした妙な濃さがあって、アラーキー好みのトーンなのかも。)
こりゃあ、店長喜ぶぞー!
ということで、ちょうどその時に持ってきてた四つ切りのプリントがあったので、
せっかくなので、頑張ってるナベカメにサイン書いてくださいって頼んだら、、
nabekamesuteki.jpg
う、うわー!!
「ナベカメさん、素敵。A」
って書いてくれました。「素敵。」って、、、、じーーーーーーん。。
デジタル全盛のこの時代にレンズ焼きにこだわって写真撮る人が大好きで
全く儲ける事を考えてなさすぎてたまに僕らが心配になることもあるけれど、
でも店長、あなたのやってる事は間違ってなかったですよ。
自分の事以上に嬉しくってちょっと涙が出ました。
(そう、自分の事は何にも褒められてないんですわ。w)

ジャンプ男(CMディレクター)が撮ってくれた証拠写真も。
shoko.jpg
LEICA MP / SUMMICRON 35mmF2.0 (ジャンプ男撮影)

ニコパチ商品カットか?ヤラセか?と思えるくらいに上機嫌。

ということで、ほんとはこれで終わる予定だったアラーキー特集ですが、、
まだ写真あったわ。次回に続く。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です