同級生たちの鼻息荒く!

080618_01.jpg
HASSELBLAD 203FE / Planar FE110mm /  FUJI PRO400
あざらしの親子。そうそう、親子と言えば、
以前光画ホリデーに登場してもらったあーちゃんが無事出産。
分娩中にちょっとやばいシーンもあったみたいだけど、母子ともに健康!
ほんとに良かったー。おめでとう。

最近、同級生たちが頑張ってる。
一番驚きのニュースは、大学の同級生がアヌシー国際アニメーション映画祭という
アートアニメーションでは世界最高峰のコンペで、なんとグランプリを獲得しちゃったこと!
全国紙の新聞でもとりあげられていたので、もしかしたら目にした人もいるのでは。
先週、仕事で彼の勤務先を訪ねた時に会ったばかりだったのでびっくり。
何かに入選するといいねー、とは言っていたのだけどまさか世界で1等賞とわ!
むはー!!これはほんとにすごいことです。おめでとう、くにおくん。
顔に似合わずステキなアニメをつくる彼のオフィシャルサイトはこちら

予備校の頃から同じクラスでCMディレクターになった同級生は、
資生堂TSUBAKIのCMを手がけたというし。
昔っから努力の人で、義理に厚く、真面目な性格の元ヤンキー。うふふ。
げんさん、頑張ってるじゃん。出世したねえ。うんうん。

会社の同期にも嬉しいニュース。
僕の愛する関西クリエーティブ同期達の中でも一番変態で、
カメラと草野球仲間の、旅を愛するCMプランナーが、
東京コピーライターズクラブの最高新人賞を受賞しました。
これもほんとにすごいこと。くっさん、ほんとにおめでとう。
うちの正捕手はめっちゃ悔しがってるはず。うぷぷ。

その他にも、同級生たちのいろんな活躍の話が
ちらほらと耳に入るようになってきました。そういうお年頃なのかもしれないね。
でも、昔から同級生には恵まれてるような気がする。
みんなが活躍するのはほんとに嬉しいし、自分の刺激にもなる。
お目出度い性格の僕は、オレらの時代が来たぜー!って
勝手にワクワクしちゃうわけです。

ん、、僕ですか?もうちょっと待っててくだされ。
今に追いつく。たぶんねー。きっと。
そしてみんなで面白い事やりたいなー。

焦りが無いと言えばウソになるけど、やれる事をこつこつと。
とりあえず、明日の仕事を頑張ろう。

追記:
会社の一つ下の後輩でナベカメ仲間のアフロヘッドが
カンヌ広告祭でゴールド獲得!さらにコメント欄に、
東京の同期がラジオCMでグランプリ獲得、とタレコミが。
なんだなんだ、ビッグウィナーが続いているぞ。
すごい!えらい!おめでとう!

ブログランキングに参加しております。
仕事もガンバル!写真もガンバル!!でもほんとはだらだらするのが
どうしようもなく大好きな僕に応援のぽちっとよろしくおねがいしますむにだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です