HASSELBLAD 203FE / Planar FE110mm / FUJI PRO160NC
王子動物園3枚目。なんだかどうしようもなくよれよれ汚れの羊が眠そうにしておりました。
ちょっとだけ明るくスキャニングして、まあ、多少は奇麗に見えるかしらん。
なんかね、人相がね、悪いんですよ。その中でもまあハンサムに撮れた方かな。
僕のハッセルブラッド203FEの譲り主、
いくるさんのブログ「ストックホルムの空を見上げて」にて、
このブログを紹介してもらいました。
もともといくるさんのブログにあるハッセルブラッド写真を見て
買うのを決めたようなものですからこんなに光栄な事はありませんです。
ほんとに良い買い物しました!ありがとうございます。いつかストックホルム行きます。
と、それだけでも嬉しいのですが、サブプライムの嵐が吹き荒れる中、
光画ホリデーにはストックホルムの風が吹いてアクセス数がストップ高です!
今日たったの1日で、ブログ開設してから全体の10%のアクセス数です。。どんだけ、、
わーーーーい、田舎の父ちゃん母ちゃん見てるかーーーーーい!!
(TVカメラに写ろうとしてめっさ手を振る感じで。)
いくるさんところのカメラ売りますのページにあったレンズを見たら、
もうね、これにしか見えない、、という事で、また描いてみた。
戦争ゲーム(前回参照)の余韻でこういう絵が描きたいだけ、というのは内緒。
ハッセルブラッド500小隊。脅威のゾナー250ミリ砲じゃい!
せっかく頑張って描いたから、例によってクリックしたら
大きく見れるんじゃい!!
あ、それと、お仕事でちょっと嬉しい事があったので、ご報告。
僕の息子達がフィギュアになって、これから1年間、どんどん出てきます!
最初、この企画を聞かされた時は、本気ですかい?!と思ったもんだけど
こうして出来上がってみると、やはり嬉しいもんですね。
スタッフもクライアントもみんな、頑張ったなあ。
さあ、みんな、売り上げに貢献しよう!そうしよう!
(ちなみに僕はサラリーマンですから、売れても僕の懐はあたたまりません。)
コメントを残す