HASSELBLAD 203FE / Distagon FE50mm / FUJI PRO400
アポロサターンVセンターに展示されている
サターンV型ロケット 第1段エンジン!
男子の夢だ!
HASSELBLAD 203FE / Planar FE110mm / FUJI PRO400
1/1模型じゃないんだぜっ!
燃料入れたら、打ち上げ可能だぜっ!
萌えずにいられるかっっっっっっ!
よっしゃ、今すぐ燃料入れろ!打ち上げろ!
ガンダム世代(もしくはガンプラ世代)はこういう形状をみると
つい「バーニア」と呼んでしまいますが、(僕だけ?)
ちょっと調べてみたら、「バーニア」とは
「ロケットや宇宙船の姿勢制御用のエンジン」ということみたい。
バーニヤスラスタエンジン。無知ですみません。勉強になった。
コメントを残す