HASSELBLAD 203FE / Planar FE110mm / FUJI PRO400
そうそう、洗濯物をところかまわず干すのも中国人のデフォルトみたい。
ここ、5車線くらいある結構大きい通りの横断歩道なんですが、、
渡りきった向こう側に堂々と干してます。
商店街を歩きながら空を見上げると、
それはもうカラフルな洗濯物が視界を遮るのです。
基本、空気の悪い国ですので、干してる間に汚れそうです。
盗られたりしないんだろうか。もしくは
盗られても気にしないんだろうか。どっちなんだろうか。
中国の交通ルールも独特です。
日本だと「歩行者優先」の原則がありますが、
中国は「車優先」の社会なのです。ぐは。
まあ、歩行者優先にしちゃうと車が全然走れなくなるから
なんじゃないかと思っちゃうくらい、歩行者も横暴ですからね。
横断歩道のないところでもどんどん渡りますから。
そんな中国人の真似して渡ろうとしたら、中央分離帯に取り残される事多数。
大型バスが鼻をかすめて猛スピードで走っていきましたよよおお。
横断歩道にしてものんびり渡ってられません。
というのも、車側は赤信号でも右折はできるので、
歩行者信号が青でもがんがん突っ込んでくるんです。
なんてったって、「車優先」ですから!
大阪の交通マナーについてうだうだゆーてましたが、
その比じゃありませんね。
今日は、もう2枚くらいアップ!
どんどん載っけていかないとねー。
コメントを残す